不動産経営総合オンライン講座
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、賃貸不動産経営の知識や方法論の全てをご自宅から安心して学べるオンライン講座を新設いたしました。正しい知識と方法論を学び、プロの賃貸不動産経営者になりましょう。
講座内容 | zoomを利用したオンライン講座です。(パソコン又はスマートフォンが必要です) |
---|---|
開催日 | 毎週木曜日19:30~21:00 毎週土曜日11:00~12:30 全15回 |
費用 | 99,000円(税別) |
【ベースカリキュラム】
カリキュラム | ・不動産経営とは |
---|---|
・収益不動産の価値とは | |
・不動産経営のリスクと対策 | |
・融資とキャッシュフロー | |
・物件選びの考え方と方法 | |
・不動産経営における運営と出口戦略 | |
・不動産経営にかかわる税金講座 | |
・不動産経営の事例研究(シミュレーション) |
【スケジュール】
土曜日講座 | 毎週土曜日の11:00~12:30 |
---|---|
木曜日講座 | 毎週木曜日の19:30~21:00 |
【講師紹介】
![]() |
八木 剛 (不動産経営塾塾長) 兵庫県出身 関西大学卒業。 |
---|
不動産経営総合講座(教室講座は休講中)
不動産経営は、正しい知識と方法論を身につけて実践しないことにはお金が残りません。
不動産会社や
管理会社など利益の相反する不動産のプロや金融機関と対等に渡り合える知識を伝授します。
開催日 | ※大阪5期生、東京 第2期生・3期生について ⇒新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、延期としました。 時期は改めてご案内致します。 |
---|---|
費用 | 198,000円(税別) |
【スケジュール】
1日目 | 不動産経営とは/収益不動産の価値とは/不動産経営のリスクと対策 |
---|---|
2日目 | 融資とキャッシュフロー/物件選びの考え方と方法 |
3日目 | 不動産経営における運営と出口戦略/不動産経営の事例研究(物件見学) |
4日目 | 不動産経営の事例研究(物件見学)/不動産経営の事例研究(シミュレーション) |
【夜間コース(全20回)】
不動産経営総合講座の夜間コース(木曜19:00~20:30)
【受講特典】
「不動産経営にかかわる税金講座」100,000円(税別)が無料受講できます。
※税理士による特別授業
【講師紹介】
![]() |
八木 剛 (不動産経営塾塾長) 兵庫県出身 関西大学卒業。 |
---|
【交通】大阪メトロ御堂筋線「本町」駅 8番出口 徒歩1分
【東京会場】東京都中央区京橋2丁目5番2号 A・M京橋ビル
【交通】東京メトロ銀座線「京橋」駅 6番出口徒歩約1分
【TEL】06-6121-9145
【Mail】juku@reig.jp(担当 宮城)
【受付時間】9:30~18:00(土日祝定休)
※その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
収益不動産取得講座(教室講座は休講中)
不動産経営を拡大させていくために一番必要な知識は、物件の目利きとファイナンスの知識です。
1,000人以上の投資家を指導し、自身も200億を超える収益物件を購入・管理した講師が秘訣を伝授。
【受講対象者】
収益不動産を買い進めて賃貸収入を増やしたい方
開催日 | 新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、延期としました。 時期は改めてご案内致します。 |
---|---|
費用 | 50,000円(税別) |
【ベースカリキュラム】
第1部 | (融資とキャッシュフロー) |
---|---|
・金融機関にとっての不動産融資 | |
・投資家の属性と金融機関の評価 | |
・融資額や条件が決まる仕組み | |
・融資の返済とキャッシュフロー | |
・イールドギャップの考え方 | |
第2部 | (物件選びの考え方と方法) |
・投資目的とそれに適した物件選び | |
・新築物件か中古物件か | |
・立地についての考え方 | |
・物件の探し方 | |
・物件情報の読み方 |
【講師紹介】
![]() |
八木 剛 (不動産経営塾塾長) 兵庫県出身 関西大学卒業。 |
---|
【交通】大阪メトロ御堂筋線「本町」駅 8番出口 徒歩1分
【TEL】06-6121-9145
【Mail】juku@reig.jp(担当 宮城)
【受付時間】9:30~18:00(土日祝定休)
※その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
不動産経営にかかわるオンライン税金講座
不動産経営は事業です。払う必要のない税金を取り戻したり、資金繰りのコントロールにも税金の知識は大切になります。
税金の知識を身につけて、きっちり納税をすることによって、金融機関からの信頼が上がり、レバレッジを
利用し不動産経営の規模を拡大していくことができます。税金の応用知識をプロがわかりやすく解説します。
開催日 | 講座内容:zoomを利用したオンライン講座です。 (パソコン又はスマートフォンが必要です) |
---|---|
費用 | 100,000円(税別) |
【カリキュラム】
第1章 知っておくべき税金の基礎
第1節 | 税の体系・種類 |
---|---|
第2節 | 所得税の基礎 |
第3節 | 法人税の基礎 |
第4節 | 消費税の基礎 |
第5節 | その他の税金の基礎 |
第2章 不動産に関する税金の基礎知識
第1節 | 所得に係る税金 |
---|---|
第2節 | 賃貸に係る税金 |
第3節 | 売却に係る税金 |
第4節 | 相続に係る税金 |
第3章 不動産経営における税金の応用知識
第1節 | 個人経営と法人経営のメリット・デメリット |
---|---|
第2節 | 消費税の還付 |
第3節 | 節税対策 |
【講師紹介】
![]() |
山口 光晴(やまぐち みつはる) 大阪大学経済学部経営学科卒業 |
---|
⇒イベント&セミナー案内はこちら
【会場】大阪市中央区南本町4丁目2-21 イヨビルディング4階 (株)RIG セミナールーム
【交通】大阪メトロ御堂筋線「本町」駅 8番出口 徒歩1分
【TEL】06-6121-9145
【Mail】juku@reig.jp(担当 宮城)
【受付時間】9:30~18:00(土日祝定休)
※その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
はじめての不動産経営オンライン講座
老後のために収益不動産を購入したい。又は収益不動産を相続したが不動産の事を良く知らない。
そんな方に収益不動産運営の考え方の基礎を伝授します。
【受講対象者】
収益不動産に興味があり、購入前に知識を得て失敗しないようにしたい方
収益不動産を所有している(所有する予定)で運営について学びたい方
開催日 | 毎週水曜日 (昼)14:00~15:30 全15回 (夜)19:30~21:00 全15回 |
---|---|
費用 | 99,000円(税別) |
【カリキュラム】
カリキュラム | 不動産経営とは |
---|---|
収益不動産の価値とは | |
不動産経営のリスクと対策 | |
融資とキャッシュフロー | |
物件選びの考え方と方法 | |
不動産経営における運営と出口戦略 | |
不動産経営にかかわる税金講座 |
【スケジュール】
水曜日講座 | 日程:全15回 |
---|---|
毎週水曜日 (昼)14:00~15:30 | |
毎週水曜日 (夜)19:30~21:00 |
【講師紹介】
![]() |
宮城 昌宏(みやぎ まさひろ) 豊中市出身 関西大学卒業 |
---|
【交通】大阪メトロ御堂筋線「本町」駅 8番出口 徒歩1分
【TEL】06-6121-9145
【Mail】juku@reig.jp(担当 宮城)
【受付時間】9:30~18:00(土日祝定休)
※その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
不動産経営研究会
![]() |
講座修了生専用の会です。修了生の皆様のアフターフォローと相互研鑽のため、実際の取得・運営管理・売却などを実践していきます。 |
---|
【入会要件】
講座修了生の任意参加
開催 | 毎月2回(平日と土曜日) |
---|---|
会費 | 6,000円/月 |
【交通】大阪メトロ御堂筋線「本町」駅 8番出口 徒歩1分
【TEL】06-6121-9145
【Mail】juku@reig.jp(担当 宮城)
【受付時間】9:30~18:00(土日祝定休)
※その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。