プライバシーポリシー

PRIVACY POLICY

PRIVACY POLICY

不動産経営塾(以下「当塾」といいます)は、当塾の提供するサービス(以下「本サービス」といいます)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

  1. 収集する利用者情報及び収集方法

    本ポリシーにおいて「利用者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他PC等の端末においてユーザー又はユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当塾が収集するものを意味します。
    本サービスにおいて当塾が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて以下のようなものとなります。

    ①ユーザーからご提供いただく情報
    ユーザーが本サービスを利用するためにご提供いただく情報は以下のとおりです。

    • 氏名
    • メールアドレス
    • 電話番号
    • 住所
    • その他当塾が定める入力フォームにユーザーが入力する情報

    ②ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当塾が収集する情報
    当塾は、本サービスへのアクセス状況や、そのご利用方法に関する情報を収集することがあります。
    これには以下の情報が含まれます。

    • 端末情報
    • ログ情報
    • Cookie
  2. 利用目的

    利用者情報は、次に定めるとおり、本サービスの提供のために利用されるほか、その他の目的にも利用される場合があります。

    1. ①本サービスに関する登録の受付、本人確認、利用料金の計算等本サービスの提供、維持、保護及び改善のため
    2. ②本サービスに関するご案内、お問い合せ等への対応のため
    3. ③本サービスに関する当塾の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます)に違反する行為に対する対応のため
    4. ④本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
    5. ⑤上記の利用目的に付随する利用目的のため

    その他利用目的は以下のとおりです。

    1. 当塾のサービスに関連して、個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
    2. 当塾又は第三者の広告の配信又は表示のため
    3. その他マーケティングに利用するため
  3. 通知・公表または同意取得の方法、利用中止要請の方法

    ユーザーは、本サービスの所定の設定を行うことにより、利用者情報の全部又は一部についてその利用の停止を求めることができ、この場合、当塾は速やかに、当塾の定めるところに従い、その利用を停止します。
    なお利用者情報の項目によっては、その収集または利用が本サービスの前提となるため、当塾所定の方法により本サービスを退会した場合に限り、当塾はその収集を停止します。

  4. 第三者提供

    当塾は、利用者情報のうち、個人情報については、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめユーザーの同意を得ないで、第三者に提供しません。
    ただし、次の場合はこの限りではありません。

    1. ①当塾が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
    2. ②合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. ③国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    4. ④その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合
  5. 共同利用

    当塾は、当塾の代表が代表取締役(情報管理責任者)を務める不動産投資育成株式会社と、本サービスに関連する情報の提供のため、1(1)に示したユーザーの個人情報を共同利用します。

  6. 個人情報の開示

    当塾は、ユーザー等から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示、訂正、利用停止(以下「開示等」といいます。)を求められたときはご本人からのご請求であることを確認の上、遅滞なく必要な調査を行い、開示等を行います。(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)
    また、合理的な理由に基づいて開示等を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
    ただし、個人情報保護法その他の法令により、当塾が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

  7. お問い合わせ窓口

    ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

    不動産経営塾
    〒541-0051 大阪市中央区南本町4-2-21
    電 話 06-6121-9145(平日9:30から17:00)
    FAX 06-6258-3738

  8. プライバシーポリシーの変更手続

    当塾は、利用者情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。
    変更した場合には、ホームページを更新する方法でユーザーに通知いたします。
    ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は、当塾所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。

    令和3年5月30日

SITE POLICY

このサイトについて
当サイトは、株式会社不動産経営塾(以下「当社」と称します)が運営しております。
著作権について
当サイト内にあるデータの著作権・所有権その他の権利は、当社が保有いたします。
無許可の販売・再配布などはできません。
商標について
当サイトに掲載している会社名、サービス名、製品名などはいずれも当社あるいは各企業、団体の商標または登録商標です。
当サイトでは説明の便宜上、その商品名、団体名を記載する場合がありますが、それらの商標権の侵害を行う意思や目的はありません。
免責事項
  1. ①当社は、当サイトに情報を掲載するにあたり、十分に検討・確認作業を行っておりますが、その内容に関し、その正確性、有用性、確実性、安全性、特定目的に対する合目的性その他いかなる保証もするものではありません。
    コンテンツご利用により、万一何らかの損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。
  2. ②当社は、当サイトの構成、利用条件、URLおよびコンテンツ等を、予告なしに変更または中止し、あるいは当サイトの運営を予告なしに中断または中止することがあります。
    なお、当社は理由の如何関わらず、これら変更及び当サイトの運用を中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。
  3. ③当サイトから、もしくは当サイトにリンクを張っている当社以外の第三者のウェブサイト(以下「リンクサイト」と称します)の内容は、それぞれ各社の責任で管理されるものであり、当社の管理下にあるものではありません。
    また、当社とリンクサイトとの間に提携などの特別な関係があるということを意味するものではありません。
  4. ④当社は、リンクサイトの内容について、また、それらのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。
当サイトへのご質問について
当サイトへのご質問などがありましたら、お問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、下記までご連絡ください。

【住所】 大阪市中央区南本町4丁目2-21 イヨビルディング4階
【交通】大阪メトロ御堂筋線「本町」駅 8番出口 徒歩1分
【TEL】06-6121-9145
【Mail】juku@reig.jp(担当 市井)
【受付時間】9:30~18:00(土日祝定休)
※その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。

LEARNING ROAD

販売業社名 株式会社不動産経営塾
代表責任者名 代表取締役 八木 剛
所在地 〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町4丁目2番21号
電話番号 06-6121-9145
電話受付時間 9:30~18:00(土日祝定休)
メール
アドレス
juku@reig.jp
ホームページ
URL
https://fudousan-keieijyuku.com/
販売価格
(教材を含む)
ホームページ新着情報のリーフレットをご確認ください。
商品代金以外の必要料金 振込の場合、振込手数料をご負担いただきます。
お届け時期 入金確認後、直ちに教材その他を発送いたします。
お支払方法 銀行振込、クレジットカード
お申込みの
有効期限
申込み時にお渡しする受講規約に記載の期日までにお願いいたします。
上記期日までに入金がない場合は、キャンセルとさせていただきます。
返品・交換・
キャンセル等
商品発送後の返品・返却等はお受けいたしかねます。
商品が不良の場合のみ交換いたします。
受講者が本件講座の受講をキャンセルした場合、当法人はいかなる理由であっても受講者から既に受領した受講料を受講者に返金する義務はないものとします。
返品送料 不良品の場合は弊社が負担いたします。
それ以外はお客様のご負担となります。
特別条件 クーリングオフについて・・・
本件は、特定商取引法に規定されているクーリングオフが適用されるサービスではありません。
ただし、受講者が自己都合で解約する場合は、本件講座の開講日から起算して5日前から、受講料総額の50%が解約金として発生いたします。
受講者は解約する際に当該解約金を当法人に支払うものとします。
会報日から起算して6日以前であれば返金しますが、開催日以降は上記記載のとおり、返金の義務はないものとします。

オンライン無料セミナーはこちら